1: 雪崩式ブレーンバスター(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 23:16:10.82 ID:Y48vuxd60●.net BE:601381941-PLT(22121) ポイント特典
デアゴスティーニは、毎号集めることで3Dプリンター作ることができるパーツ付き組み立てマガジン「週刊マイ3Dプリンター」を創刊しました。
さまざまな分野でパーツ付き組み立てマガジンなどを発行しているデアゴスティーニの最新シリーズとして、今注目の3Dプリンターが自作できてしまう「週刊マイ3Dプリンター」が創刊されました。毎号、3Dプリンターを作るためのパーツが付属するのはもちろん、3Dデザインについても学ぶことができます。
全55号で完結します。
このシリーズで組み立てる3Dプリンター「idbox!」の監修は国内メーカーのボンサイラボが担当。国内で「BS01」シリーズなどの個人向け3Dプリンターを取り扱うパイオニア的な会社のひとつです。「idbox!」の組み立ては、ハンダ付け不要で、家庭用のドライバーとレンチだけで作成することができます。
◆3Dプリンター「idbox!」
本体サイズ:250(幅)x250(奥行)x270(高さ)mm 重量:約5.04Kg
造形方式:熱溶解積層法
最大造形サイズ:150(幅)x130(奥行)x100(高さ)mm
ノズル径:0.4mm 積層ピッチ:0.1mm
造形スピード:100mm毎秒(推奨スピードは出力物によって変わります)
フィラメント/サイズ:PLA、ABS/各1.75mm
対応ソフト:Windows7以上、Mac OS X/対応3Dプリントソフト「Repetier Host(idbox!カスタマイズ版)」
公式サイトやYouTubeではイメージムービーも公開されているので、あわせてぜひご覧ください。
★「週刊 マイ3Dプリンター」イメージムービー
http://www.youtube.com/watch?v=zyisEJpzzR4
>>2に続く
5: フロントネックロック(大阪府)@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 23:18:19.14 ID:5YHMlAIL0.net
3Dプリンターで3Dプリンターを作ろう
18: フロントネックロック(宮城県)@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 23:26:00.97 ID:NGPdke2H0.net
>>5
アンタ冴えてるじゃん
続きを読む