1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 19:31:09.12 ID:YDffMdKs0
これは恐ろしい・・・4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 19:32:58.10 ID:otBQ4N0M0
すげえ!!俺文系なんだけど何もわからない!!
3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 19:32:38.76 ID:98A3io8B0
首と密着させる技術の困難さ
97 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 20:08:12.67 ID:uN7ajmVX0
俺理系だけど
とりあえず>>3に賛成
6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 19:33:46.12 ID:C6STHrpv0
どういうことよ
7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 19:33:54.45 ID:Dbqj8nG10
タバコの煙に何が含まれてるのか・・・
8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 19:33:55.28 ID:nm2enfJL0
文系だから分からない不思議!
9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 19:34:46.49 ID:f+CN5UVm0
文系が水圧だと予想
15 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 19:36:17.68 ID:YDffMdKs0
>>9
正解だ
10mで1気圧増える計算、これは恐怖だぜ・・・
13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 19:35:45.73 ID:WnHuEhIR0
水圧で体がグシャってなるってことか??
14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 19:35:58.61 ID:AFfwFy120
なんで台詞の文字だけはヘタックソなん?
18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 19:37:05.49 ID:YDffMdKs0
>>14
セリフは手書きだったんで・・・
25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 19:40:35.13 ID:AFfwFy120
>>18
そこは統一感持たせろよww
17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 19:36:50.50 ID:31qHbtB4P
なんかワロタwww
27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 19:41:18.31 ID:LYlAm3qE0
水圧で肛門から水がせり上がるって事か
拷問だけに肛門なんつってなはははは
29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 19:41:21.14 ID:YDffMdKs0
ちょっと味気なかったんで、改良してみた
水面の高さを読む人追加31 忍法帖【Lv=9,xxxP】 2012/06/29(金) 19:41:58.03 ID:j4kAXCTS0
水って大気圧の関係とかで10Mまでしか上がらないんじゃなかった?@文系
42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 19:44:11.38 ID:YDffMdKs0
>>31
それは上が塞がってる場合だろ?
下から水を入れていくやつ
40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 19:43:33.05 ID:LeFjeO/N0
文系だからいまいち分からん
こういうこと?
↓
49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 19:46:26.91 ID:p/kVgvUZ0
>>40
こんなので……
61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 19:51:37.62 ID:BYSD9pe00
水圧というのは水にかかる重力だ
だから細い筒では10メートルで1気圧にはならない
67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 19:53:17.97 ID:YDffMdKs0
>>61
なるよ、ピストンと同じ原理
70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 19:53:42.00 ID:Q2buwQ2s0
首のところから勢いよく漏れて溺れ死にってこと?
71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 19:54:01.26 ID:YDffMdKs0
>>59
そこはあれだ・・・
ゴムとか科学的な物質で頑張る!
79 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 19:58:12.38 ID:LeFjeO/N0
81 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 19:59:07.06 ID:g/uPbpib0
1kmの筒なんて作れるのか?
スカイツリーと東京タワー足してもまだ追いつかないぞ
85 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 20:02:00.91 ID:YDffMdKs0
>>81
今のところ、一番高いビルが828mだし、いけるいける
まあ、もし無理なら500mでも問題ない、十分拷問になる
88 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 20:04:05.53 ID:yVCzKL300
散々言われてるがこれでは10mで1気圧は増えない
95 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 20:07:37.50 ID:YDffMdKs0
>>88
圧力=密度×深さ×重力加速度
そして、パスカルの原理を考えたら増えるはずだぞ?
106 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 20:16:03.17 ID:BYSD9pe00
>>95
だからこの場合圧力=云々パスカル云々は適用できないだろ?
91 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 20:05:55.26 ID:BX0AMJwy0
シンプルにこれでいいだろ
死んだら下の弁を開けてプシューと排出99 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 20:09:20.51 ID:YDffMdKs0
>>91
喋れないと意味ないだろ!
あくまで拷問器具なんだから
110 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 20:17:51.87 ID:I2s6XC810
>>91
ヘタクソすぎワロタ
118 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 20:19:52.62 ID:YDffMdKs0
細い筒の水は細い筒の面積しか押してないんだよ
そしてその単位面積当たりの圧力がそのままの強さで液体全体に伝わるはずだから
間違ってないはずだけど?
122 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 20:25:01.52 ID:BYSD9pe00
>>118
圧力の定義は?
125 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 20:28:38.20 ID:YDffMdKs0
>>122
圧力=力/面積だろ?
132 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 20:35:15.67 ID:BYSD9pe00
>>125
圧力の定義は単位面積あたりの力
つまり
圧力=力÷面積
重力=質量×重力加速度
質量=密度×体積
体積=低面積(筒の太さ)×高さ(水の深さ)
より
圧力は筒の太さに比例する
144 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 20:46:44.05 ID:YDffMdKs0
>>132
圧力=力÷面積
体積=低面積(筒の太さ)×高さ(水の深さ)
この筒の太さと低面積って同一だって分かる?
つまり、
圧力=力÷面積
圧力=質量×重力加速度÷面積
圧力=密度×体積
圧力=密度×筒の太さ×高さ×重力加速度÷面積
で筒の太さと面積は同一なんだから互いに打ち消しあって
圧力=密度×高さ×重力加速度
だろ?
153 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 20:54:20.90 ID:BYSD9pe00
>>144
あ、俺も間違えてたわ!
だけどお前も間違ってる!
誰か説明して!
124 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 20:28:02.67 ID:IULOrbli0
これでおk128 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 20:30:52.87 ID:uN7ajmVX0
>>124
そうそうこれこれwww こっちのほうが現実的でおっかねえwww
126 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 20:29:34.77 ID:yVCzKL300
水圧が筒の部分の太さに無関係で深さに比例するなら、筒の太さ0でも水圧が深さに比例することになっておかしい
って気付くのが理系
130 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 20:32:33.27 ID:YDffMdKs0
>>126
筒の太さ0なら深さが変わるじゃん
142 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 20:44:21.84 ID:ySxXcB5h0
これでおk
143 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 20:45:18.78 ID:AZj5K3Tq0
>>142
これは恐い
146 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 20:48:13.25 ID:ba8Tz8hN0
>>142
田舎ヤンキーかよ
151 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 20:52:08.19 ID:s2Lt8hUM0
>>142
熱いよぉ
141 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 20:43:52.36 ID:GVkO6KyB0
まさか圧力と重力の違いが分からず、圧力が鉛直方向にしかかからないと思っているのでは?
147 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 20:48:56.50 ID:YDffMdKs0
>>141
垂直方向だけじゃないから、こうなるんだろ?
垂直方向だけなら局地的面積だけ圧力が高まるっておかしな現象が起こるだろ
162 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 21:07:58.25 ID:YDffMdKs0
163 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 21:10:08.94 ID:BYSD9pe00
>>162
ありがとう
理解した
164 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 21:14:29.04 ID:uN7ajmVX0
P=ρghだもんな
165 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 21:18:46.96 ID:uN7ajmVX0
しかしものすごい違和感だ
マノメーターとか思い出せばいいんだろうけど
168 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 21:22:37.85 ID:YDffMdKs0
>>163-165
確かに違和感あるよな、実際俺も理解するのに結構かかったし
文系に理解できない=俺が理解するのに苦労したって言うわけです、はい
でも、改めて色々指摘されて俺の理解度がまだまだだったことに気付いたわ
172 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 21:29:06.93 ID:BYSD9pe00
>>168
いやお前はかっこいいよ
よくあんなに指摘されても自分が正しいと信じ続けられたな
マジでかっこいい
ついでに俺も理解できたし
174 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 21:30:53.20 ID:oePUodzS0
じゃあ気を取り直してブレーキの倍力装置を使ってめちゃくちゃ効率のいい発電機でも考えてよ
180 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 21:41:46.96 ID:YDffMdKs0
>>174
パスカルの原理で揚水式循環水力発電所とかあった気がするが実用化されてるかどうかは知らん
166 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 21:20:07.03 ID:+Jlp0q0D0
理系なのに>>1がすごいってことしかわからんかった
169 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 21:24:46.46 ID:uN7ajmVX0
つまりどんなに細い管だろうと、
その端面にかかった圧力が>>1の中の人の全身を襲うと。
油圧ジャッキもそうだけどこれは恐ろしいな
179 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 21:41:18.19 ID:eV9bSqdoO
バリバリ文系だけど>>1の意味が解らんかった…
>>169読んで理解した
178 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 21:40:38.77 ID:o/PKp8FMP
式の上ではあってるし、知識の上でもあってるのは分かっても、違和感は感じるよなー
水がみたされた密閉容器に、細いけど長ーいストローを垂直に刺して、そこにコップ一杯程度の水を注ぐとして、
ストローが細くて長ければ、深海並みの水圧が容器内に生じさせることができるってことだものなー
181 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 21:42:28.28 ID:uN7ajmVX0
>>178
そうなんだよ それやると水圧はすごいことになるはずなんだけど
全然苦しくなさそうなんだよ
そこになにかまだ理屈があったんじゃないかと思えてならない
186 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 2012/06/29(金) 21:45:29.36 ID:g/c36M8l0
大気圧の関係で、水がそもそもそこまで溜まらないんじゃ・・・
192 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 21:50:50.22 ID:YDffMdKs0
202 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 21:59:25.08 ID:YDffMdKs0
なんか思ってたのと展開が違ったけど
大体みんなわかってくれたっぽいし>>1は去るぜ!
え、首の隙間?
適当にセメントで固めとけ!なんとかなる!じゃあな!
206 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 22:03:31.30 ID:sVZKEREV0
これでおk
212 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 22:12:10.25 ID:IULOrbli0
>>206
水がすごい勢いで噴出してじょうろの奴が死ぬなwwww
211 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/29(金) 22:08:36.70 ID:uN7ajmVX0
いいや、機会だし水理学もう一度勉強してくる
みんなおやすみ
元スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1340965869/
1001 以下、おすすめリンクをお送りします 2012/01/01(日) 12:00:00.00 ID:BotTiSOkU
厳選記事!!
ニュース
VIP
アニメ・漫画
エンタメ
スポーツ
新着記事一覧
画面右下のツイートボタンの方が使いやすいです…
- 関連記事
-
理系は難しいな
豆腐の角で頭打って亡くなる方が簡単な気がする
水力学
ρ=1000としても
1000×9.8×1000
=9800000
=9800キロパスカル
だから、コナンの霧天狗の時よりすごくなるんじゃ?
※4
うむ、文系にはさっぱりわからん
ID:BYSD9pe00
こいつ理系だとしたら馬鹿すぎるw
自称理系が身の恥さらしただけか
水圧求める式がP=ρ×g×hなんだけど、
ρは水の定数(大体1000くらい)
gは重力加速度で9.8
hは高さでmを基準にするから1㎞なら1000mに換算
単純計算でやってみた