1: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 19:48:04.45 ID:vJZN7iy2
傷口に煮えた油をぶっかける
焼灼止血法
焼灼止血法(しょうしゃくしけつほう)とは出血面を焼くことで蛋白質の熱凝固作用によって止血する方法である。
16世紀頃までのヨーロッパでは銃創の治療に沸騰させた油を傷口に注ぐという方法が用いられていたが、この方法は重度の火傷を起こし、止血はしても火傷からの感染症で命を落としかねない危険な処置方法でもあった。
焼灼止血法 - Wikipedia:
2: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 19:48:22.33 ID:z3tUFtaG
ファッ?!
3: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 19:49:07.21 ID:0AUIzoId
血は止まるやろなあ…
4: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 19:49:21.20 ID:Z00q0Rcy
焼けば止まる理論
8: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 19:50:44.98 ID:ux9I7d5S
血は止まる(生き残れるとは言ってない)
5: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 19:49:43.23 ID:nDLWzrr2
ミディアムでオナシャス!
6: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 19:50:11.01 ID:eBTAbKsm
熱したソードでジュッなイメージやった
7: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 19:50:29.19 ID:FZi2oEte
根性焼きかな?
9: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 19:51:02.81 ID:IT2lHQhX
大量出血するくらいなら、ってことなんやろうけど痛そう
10: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 19:51:16.88 ID:ikDrM3s1
今やってる手術も未来人から見たらなにやってだこいつらってなるのかもな
31: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 19:58:32.13 ID:XsnK/JSO
>>10
外科手術とか今の人間(医学知識なし)が見ても野蛮やし
11: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 19:51:28.76 ID:kxqTrpm8
しかも俺達が想像してるような綺麗な油じゃないやろな
12: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 19:51:39.19 ID:MooecM0W
いちおつ
傷口はジュー、化膿した手足はバサーで
14: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 19:52:17.18 ID:l/7MfFUq
雑菌とか油で煮ればおらんやろうしな
意外と清潔なのかも
15: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 19:52:38.98 ID:DYOo74WU
あのこのろの医者ってなんでカラスの嘴つけとるんかな
17: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 19:52:55.20 ID:BZFLC8XZ
>>15
かっこいいから
20: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 19:53:27.60 ID:Z00q0Rcy
>>15
中に薬草とかいろいろ積めてフィルターにしてる
マスクや
22: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 19:55:00.73 ID:DwRtYBiL
中世ヨーロッパって割と野蛮だよな
23: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 19:55:34.85 ID:AoKXToYy
>>22
割りとっていうか停滞してた暗黒時代
27: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 19:57:21.97 ID:JB9EfF6F
>>22
割とどころかガチの野蛮人
フランク人の医療技術のアレっぷりにイスラームの医者がドン引きするレベル
26: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 19:57:03.98 ID:XsnK/JSO
まあ間違っていないわな
ションベンとか唾かけてた土人よりはマシやろ
33: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 19:58:35.57 ID:4OOgvv9L
二階三階の窓から貯まった糞尿を路上にぶちまけてたのって中世?
34: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 19:59:55.17 ID:DYOo74WU
>>33
コートとハイヒールが発達してファッショナブルになったんやから良いことやん
36: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 20:01:16.19 ID:vJZN7iy2
>>33
パリは特にくさい街だから、まあ多少はね?
43: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 20:04:46.26 ID:vJZN7iy2
>>33はパリのことだが、パリが
おしゃれな街になったのは近代のかなり後のほう
くっさいくっさい街の現状を見たナポレオン3世が大改造して文化都市になった
45: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 20:05:27.71 ID:oYv2nv8J
>>43
あのおっさんは有能か無能かようわからん
54: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 20:07:58.21 ID:psGVN0g4
>>45
軍事では間違いなく無能
近代戦で、指揮官がつかまってどうすんだよ…
37: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 20:01:45.25 ID:Fkngk5t2
日本の戦国時代なんか傷口に馬糞塗りたくったおかげで激しく化膿して
切り落とすはめになったりしたらしい
41: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 20:04:05.82 ID:wAdYcWhQ
>>37
どういう思考回路で馬糞塗ったらいいと思ったか本気で気になる
40: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 20:03:23.48 ID:XsnK/JSO
創作物の中世ヨーロッパ
綺麗な街並み 清潔な水 明るい人々
現実の中世ヨーロッパ
綺麗な街並み(ただし地面は糞尿とそれを餌にする小動物&蟲蟲蟲) 汚水をゴクゴク 陰険な人々
85: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 20:16:18.13 ID:o4XK0Sxc
>>40あの江戸が世界一綺麗な町になるわけだわ…
44: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 20:05:23.99 ID:0A3V6AtR
>>1
で、ある医者が戦場で油を切らせてしまったのや
「先生何しとる?アホちゃうか?」と言われたく無い一心で
その場で色々こねて今の「軟膏」の原型をでってあげて作って
「新薬や」と嘘こいて処方したんや。はっきり言って兵士にボロクソ言われたくないためごまかしたんやな。
ところが数日立って、煮え油組と冷たい軟膏組では
後者の方がキズの治りが圧倒的に良かった!
ここから現代に至るキズ軟膏の研究が始まったんやで(マジやで)
49: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 20:06:22.34 ID:XsnK/JSO
>>44
こマ?
53: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 20:07:47.50 ID:0A3V6AtR
>>49
マジやで
医薬品会社の全面広告で20年程前に出とった
51: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 20:06:52.76 ID:SLsCkrm5
良い医者=すばやく切断できる人とかいう風潮
69: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 20:11:28.14 ID:1hbI3nvO
病気だから静脈を切って悪い血を取り除こう ←????wwwwwwwww!!!???wwwwwww
70: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 20:11:37.29 ID:vJZN7iy2
ルイ14世は虫歯の手術で上顎全部取られた模様
75: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 20:13:06.94 ID:4uWRk4MX
>>70
ピョートル1世は暇ができると適当な貴族を呼び出し、視察旅行で覚えた抜歯を施すのが趣味だった模様
79: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 20:15:03.91 ID:vJZN7iy2
>>75
ロシアの王族はキチガイ多すぎ
86: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 20:18:04.61 ID:AoKXToYy
ナイチンゲールが1850年代に発見するまで『消毒』なんて知られていなかった模様
66: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 20:10:50.08 ID:/DGtH9fk
武器軟膏とか今見たらアホってレベルじゃない
武器軟膏
武器軟膏(ぶきなんこう)とは、傷薬の一種。通常の軟膏と異なり、薬を傷口ではなく、傷をつけた武器の方に塗る。16世紀から17世紀にかけて西欧の一部でその効能が信じられ、その理論について論争となった。
武器軟膏 - Wikipedia:
78: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 20:14:23.84 ID:qqfLc6AJ
>>66
傷を付けた武器の方に薬塗るとか草不可避
83: 風吹けば名無し 2013/08/10(土) 20:15:45.52 ID:XsnK/JSO
>>78
ファッ!?
呪いの武器か何か?
1001 以下、おすすめリンクをお送りします 2012/01/01(日) 12:00:00.00 ID:BotTiSOkU
厳選記事!!
ニュース
VIP
アニメ・漫画
エンタメ
スポーツ
新着記事一覧
- 関連記事
-