1 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:41:33.45 ID:KzIoJASA
維持費の無駄だろ

2 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:42:10.74 ID:Wx5Qlujh
小幌駅さんがお怒りやで
3 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:42:20.28 ID:KzIoJASA
癒されるけどさ

164 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:21:01.05 ID:lp4ug41x
>>3
むしろこんなとこにある大学が誰に需要あるのか
4 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:42:51.22 ID:1VOlKmkj
駅の画像スレに外れ無し
5 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:42:51.74 ID:SAOC/Zns
お!山田線ゥー!
9 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:43:41.52 ID:Wx5Qlujh
>>5 いすみ鉄道や
6 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:43:02.98 ID:xrdW+oyR
いうほど維持費かかるのかこれ
19 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:45:12.49 ID:GPpU4/z0
巡視とかせんといけんし金はけっこうかかるぞ
7 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:43:09.17 ID:KzIoJASA
8 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:43:39.86 ID:KzIoJASA
ほげっ

10 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:43:59.82 ID:EhE9SG1v
駅と駅の間が離れすぎてると保安上の問題がどうとかこうとかで設置されるとかなんとか聞いたことがあるようなないような
14 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:44:27.24 ID:yawdfw9x
待ち時間が長いから善意の本が置いてある
13 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:44:17.47 ID:KzIoJASA
これとか木こりとかマタギしか使わんだろww

20 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:45:17.90 ID:wmkM9C1W
実家の最寄り駅がこんな感じの無人駅やったが
朝晩の通学時には高校生が結構利用しとったで
15 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:44:34.05 ID:SAOC/Zns
ワイ的にはもうちょっと人いる駅のほうがええなぁ
1日100人くらいの
16 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:44:48.12 ID:Jo5EVOe0
貼ってあるポスターがやたら古かったりな
17 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:44:52.94 ID:Uy5NM/su
なんという飯田線スレ
12 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:44:11.85 ID:U0SYVc+1
海が見える駅の画像ハラデイ
21 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:45:18.77 ID:KzIoJASA
>>12
はい

26 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:46:12.17 ID:U0SYVc+1
>>21
ええぞ!ええぞ!
24 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:45:57.13 ID:CMCcS8kp
飯田線の秘境駅は有名になったおかげで人多すぎ
31 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:47:49.01 ID:Uy5NM/su
>>24
そら小和田は当然よ
ちょっと秘境度を落とした中井侍とかおぬぬめ
169 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:22:05.98 ID:pdDKztqu
>>31
女子高生のためだけに快速止めてた駅で有名やね
25 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:46:07.77 ID:KzIoJASA
癒されるのはイイネ・

28 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:47:17.93 ID:WxtGb46L
>>25
ここはどこや。駅名がぎりぎりで見えへん
33 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:49:01.80 ID:KzIoJASA
>>28
愛媛の下灘駅
適当に集めたから判らん
27 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:46:53.93 ID:KzIoJASA
ここには一度だけ行ったことあるけど人が全くいなかった

34 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:49:14.96 ID:wlM0flx6
>>27
遠くに集落っぽいのが見えてるのがイイネ・
35 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:49:28.24 ID:7BIDoQcd
>>27
あれだろ 松本から日本海出る電車の
29 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:47:22.93 ID:wMomclxh
ノートが置いてある駅好き
30 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:47:29.94 ID:wlM0flx6
備後落合とか好き
昔は賑わってたみたいな感じが
32 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:48:29.77 ID:Vx5DsV79
過疎駅って大抵はかつて繁栄した鉱山や港町をつなぐ路線かと
どうしても採算取れないとこは潰れるが、最低限人がおるとこはつないでおかんと終わる
38 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:50:50.06 ID:KzIoJASA
こことかもはやギャグだろ

40 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:51:43.22 ID:YI6ChMZu
ワイのパッパの実家の最寄り駅
糞田舎やけどこういうスレやと都会に分類されそうや

44 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:52:41.56 ID:SAOC/Zns
>>40
これくらいのほうが駅周辺歩いてて楽しいやろなあ
46 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:52:50.62 ID:Wx5Qlujh
>>40 東北なのしかわからんわ
52 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:54:59.70 ID:aEEL389J
>>40
気仙沼らへん?
65 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:58:11.08 ID:YI6ChMZu
水郡線の岩城塙や
62 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:57:44.33 ID:RaDshSJt
小奇麗な田舎駅イイネ・
鉄道にはあまり興味ないけどおもしろい
57 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:56:18.02 ID:KzIoJASA
殿堂入りの貼っとくぞ


61 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:57:23.94 ID:Uy5NM/su
>>57
駅舎がでかいのと複線という時点でワイにとっては都会や・・・
59 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:56:52.57 ID:7gX4LB1m
複線な時点で糞田舎とは呼べねーわ
66 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:58:25.60 ID:i1AAqpot
これぐらいがええねん

86 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:04:01.17 ID:mJEP0eRk
>>66
酒蔵のあるところか
69 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 12:59:31.78 ID:KzIoJASA
周りは森だけ

71 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:00:03.38 ID:q19/oqJv
ワイの地元

75 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:01:13.72 ID:U0SYVc+1
>>71
ええなあ、ええなあ
78 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:01:21.06 ID:KzIoJASA
>>71
住宅がある時点で需要はあるで
82 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:01:41.16 ID:wlM0flx6
>>71
呉線イイネ・
135 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:14:34.26 ID:vURl81O8
>>71
なお夏になるとキセルするガキが多い模様
74 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:00:54.18 ID:PUQHcMAK
実家の近くに無人駅があって子供料金で乗るやつとかキセルする人おったけど
テレビで珍しい駅として紹介された結果、有人になった
79 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:01:23.31 ID:Uy5NM/su
仕事でよく使った駅
なお需要が無くて廃線になった模様

84 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:02:20.93 ID:KzIoJASA
>>79
そらそうなるよ
85 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:03:27.54 ID:Vx5DsV79
>>79
こういうとこでも仕事があるという
測量とか土地売買かえ?
89 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:04:42.84 ID:Uy5NM/su
>>85
普通の製造業
メーカーの工場やね
田舎だからみんな車で電車に需要がない
92 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:05:52.77 ID:Vx5DsV79
>>89
なるほどなー
ガソリン高騰しまくってリッター200円超えたりしたら電車復活あるかもしれんが、なかなかな
83 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:01:45.86 ID:CMCcS8kp
来週山陰行くけどオススメの秘境駅ある?
87 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:04:04.97 ID:KzIoJASA
>>83
居組駅
降りてもなんもないぞ

94 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:06:06.82 ID:CMCcS8kp
>>87
ググったら浜坂辺りか
サンキュー
88 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:04:19.81 ID:1u+DUsPy
需要がなかった模様

93 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:06:02.93 ID:KzIoJASA
>>88
ファッ!?
どこここ?
100 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:07:46.79 ID:xrdW+oyR
>>88
ただ看板立てただけじゃないか!
105 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:08:42.05 ID:dYSvCFx3
>>88
これはかなC
133 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:13:49.52 ID:1u+DUsPy
>>88は士幌線の幌加
90 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:05:38.85 ID:i1AAqpot
海芝浦とかいう海の家に行ったことあるなんJラーはおらんのか?
111 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:09:50.98 ID:OaBSnACP
91 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:05:42.90 ID:SI/o1Tue

ワイの実家の近く95 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:06:56.70 ID:KzIoJASA
>>91
ロシアかなにか?
102 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:08:01.10 ID:1VOlKmkj
>>91
日本とは思えない
中国とかロシアあたりにありそう
106 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:08:47.50 ID:iwrjixbF
どこやここ
行ってみたいわ
101 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:07:52.75 ID:CMCcS8kp
小淵沢?
103 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:08:13.14 ID:SI/o1Tue
>>101
よう分かったな
116 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:10:22.55 ID:CMCcS8kp
小淵沢とか清里とか大好きやわ
夏涼しいし、気持ちいい
96 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:07:07.92 ID:mTfMFdzS
地元だとこの辺かなぁ


118 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:10:46.39 ID:KzIoJASA
>>96
田んぼ+海とか夏に行ったら絶頂射精だな
97 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:07:10.80 ID:tgO1eXIG
これは塩屋じゃなくて塩谷スレ

98 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:07:11.94 ID:mutqditt
よし、水戸線と水郡線は関係ないな!
113 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:10:10.36 ID:1VOlKmkj
>>98
水戸線はなんだかんだ1時間に1本は出るからなあ
水郡線は関係あるだろ
134 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:14:19.23 ID:mutqditt
>>113
水戸線は実家に帰るとき必ず使うけどアレでなんだかんだ人乗ってるヨネ
下館から笠間の間とかどこにそんな人が住んでるんだろうって感じだけど
水郡線は大子方面がアレなんかな
大宮方面はそこまででもないやろ
99 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:07:13.78 ID:Lr16a04s
もっと画像くれ
107 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:09:10.10 ID:bJdgtzGq
秘境駅()マニアの俺得スレ
110 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:09:49.92 ID:7ERPPgUn
112 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:09:52.20 ID:ya66yBlT
なんかちょっといい話スレみたいになって終わりそうだな
実際使うと待ち時間と乗り換えで地獄だが
120 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:11:00.34 ID:bgpjBUE/
1時間待つよりその分走ったほうがよさそう
117 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:10:42.25 ID:dYSvCFx3
廃線巡りもいいね
121 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:11:01.16 ID:bJdgtzGq
小海線はせめて1時間に1本あればもっと足を運びやすいんだがなぁ
123 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:11:48.09 ID:wmkM9C1W
小海線ではこのあたり好き


130 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:13:33.01 ID:Uy5NM/su
>>123
一枚目、ワイが今まさにいる所(職場)が映ってるw
139 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:15:45.00 ID:wmkM9C1W
>>130
気球の中で仕事しとるんか(驚愕)
141 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:15:48.01 ID:KzIoJASA
夜中に行くとイイものが見れるらしいぞ

143 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:16:31.46 ID:Jou7qg60
>>141
まずいですよ!
152 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:18:31.96 ID:U0SYVc+1
>>141
やたらホモビ撮影に利用される青梅線
148 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:17:33.71 ID:Uy5NM/su
構造物はいっぱい見えるけど、田舎

154 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:18:58.07 ID:PFFdw+lV
>>148
柱のサビ具合がそそる
どここれ?
165 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:21:30.19 ID:Uy5NM/su
>>154
ここやね

168 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:22:02.35 ID:PFFdw+lV
>>165
サンキュー
名前は聞いたことあったがこんなとこなんか
173 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:24:11.23 ID:EuZA+BfT
親不知はふつうに観光名所だよね
海上に高速道路でてるし海水浴場あるし例の岩あるし
149 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:17:48.80 ID:xfyfGilf
160 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:20:05.80 ID:Uy5NM/su
>>149
ちょっと行ったところに似たような駅があるな

172 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:23:00.13 ID:xfyfGilf
>>160
ちょっと行ったところってこれ長野やん!
俺の画像北海道やがな
175 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:25:48.43 ID:Uy5NM/su
>>172
ああスマン
貨車駅舎って意味で、似ているって言ったのです
155 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:19:14.21 ID:mutqditt
水郡線もこの辺までは乗ったけどまだ都会だったな

159 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:19:52.23 ID:xfyfGilf
170 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:22:42.63 ID:Lr16a04s
171 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:22:49.24 ID:KzIoJASA
生きてるうちに一度は行きたいもんだね


174 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:25:04.25 ID:OaBSnACP
建物はあるけどまあ田舎

177 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:26:06.41 ID:xfyfGilf
178 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:26:48.36 ID:KzIoJASA
180 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:27:44.15 ID:hX4u5KPz
うちはこれでも新快速停車駅だから(震え声)

181 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:28:14.58 ID:KzIoJASA
>>180
周りに住宅いっぱいあるやん
185 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:29:17.75 ID:xWn7ORSu

なおこの駅が富山地鉄では普通の模様186 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:29:17.63 ID:CMCcS8kp

木造駅舎最高や188 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:30:29.00 ID:SKjPpTev
うーんこのホーム

191 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:32:10.71 ID:CMCcS8kp
>>188
尾盛だったっけ?
197 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:34:40.21 ID:SKjPpTev
>>191
沢間
190 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:31:43.57 ID:bJdgtzGq
まわり住宅地だし秘境駅でもないけどここの雰囲気が最高

195 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:33:53.49 ID:oiacQJeI

もうちょい広く造れないものか201 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:36:54.33 ID:KzIoJASA
斜面・・・

202 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:38:02.47 ID:CTCMqoNW
>>201
なんやこれ行きたい
205 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:39:35.10 ID:KzIoJASA
>>202
観光できそうなのは紀貫之のお墓だけのもよう
204 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:39:27.32 ID:SKjPpTev
(ニッコリ

212 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:41:22.50 ID:KzIoJASA
>>204
中強羅の雰囲気すき
207 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:40:11.89 ID:lp4ug41x
213 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:42:12.08 ID:lp4ug41x
平和的

216 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:42:51.32 ID:KzIoJASA
>>213
人多いね
208 風吹けば名無し 2012/07/28(土) 13:40:21.97 ID:+L8o/WzQ
実際地方私鉄なんて
半分以上バス会社になっとるのがほとんどやけど
でもローカル線無くなるのはさみしいで
元スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1343446893/

1001 以下、おすすめリンクをお送りします 2012/01/01(日) 12:00:00.00 ID:BotTiSOkU
新着記事一覧
- 関連記事
-
夜中の南酒々井駅とか、利用数は結構あるのに明かりが無いから怖い。山の中だし。
夜は怖いとこあるよね。暗い上に駅員帰って無人駅になってたり