1: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:25:56.19 ID:jhFHhBWk
馬鹿すぎワロタ
3: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:26:41.75 ID:2ic5ssuh
尚殺せなかった模様
5: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:27:24.55 ID:Fco7F3Ki
しかも無様にボコられてる様子が絵に残ってしまうという失態
わざと残したんだっけ?
21: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:30:55.43 ID:6bIVR8ly
>>5
あれは悪質なトリミングなんだよなぁ…
27: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:31:42.37 ID:fjG8cMWX
>>5 元寇で有名な絵巻は実は左半分をごっそり意図的に削除されて載せられてるんやで
↓全体
7: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:28:05.32 ID:YzzjQk0i
なお圧勝だったもよう
10: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:29:38.41 ID:tt9+We8m
言うほど苦戦しなかったけど土地欲しいから話盛るンゴwwwwww
14: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:29:56.07 ID:6bIVR8ly
なおやられたのは初日の午前中だけで午後から戦い方を合わせてボコボコにした模様
15: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:30:02.84 ID:G5Bw258B
名乗るバカに負けた最強帝国が存在するらしい
17: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:30:05.07 ID:bABIqJhG
最近負け証拠(船)が続々発見、研究されている模様
18: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:30:08.85 ID:kwp9EO8a
圧勝なんだよな~
43: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:34:07.79 ID:xa4RwEno
長弓部隊に騎馬突撃して全滅する国があるらしい
50: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:35:15.48 ID:3+ljS8NJ
てつはうってなんなんや
51: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:35:31.35 ID:ItvtiUHo
>>50
てっぽう
55: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:35:53.75 ID:3+ljS8NJ
>>51
あの時代からあったんか!?
56: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:36:23.47 ID:cTKqb5JY
>>55
これがゆとりか(絶望)
60: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:36:35.66 ID:LTjYz2sS
>>55
花火とか手榴弾みたいなもん
79: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:38:39.83 ID:wp3xvuNt
>>50
火薬がBURRN!と弾ける。
爆音訓練を受けてない馬はパニックになる。
日本軍の馬で訓練を受けた馬は一頭もいなかった
52: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:35:44.58 ID:fjG8cMWX
80: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:38:44.24 ID:Fco7F3Ki
>>52
ファッ!?
この絵じゃまるで英雄の絵巻やんけ
教科書に載ってるのと180度違う
96: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:41:34.71 ID:fjG8cMWX
>>80 何度も言うが印象が180度変わる上に教科書に載ってる部分は後日何者かによって加筆された部分なんやで…
72: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:37:52.44 ID:q7I+GgCO
恩賞貰うために頑張って絵描かせたのに、
後年、変なトリミングされたり当時の屋敷の造りを伝える貴重な資料になってたりするのが笑える
97: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:41:46.05 ID:eu/fzVoG
>>72
恩賞貰った後に描かれたんやで
恩賞認定してくれた恩人の安達さんの鎮魂のためや
115: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:44:04.18 ID:q7I+GgCO
>>97
そうやったんか。はじめて知ったわ
82: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:38:57.64 ID:7AbaS63H
結局台風なんかこなくても勝てたくらい圧勝だったの?
90: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:40:34.42 ID:RnsnO/jd
壁作ったらろくに攻め込めなくて台風の餌食になる寄せ集め蒙古さんサイドにも問題があるんじゃないですかねえ
99: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:42:00.20 ID:4D1IAr1Z
そもそもてつはうって有効な兵器だったん?
侵略に際してはいまいち使えんような
125: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:45:02.45 ID:9GwOnF34
>>99
馬みたいな臆病な生き物はビックリしてそらもうあれよ。人間のほうもいきなり見たことないフラッシュされたら驚くで。あと、てつはうの中には鉄屑とか石混ぜて、それで殺傷するんよ。
104: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:42:47.42 ID:oS13FUbT
この時負けてたらどうなってたんやろ
かなり歴史変わってたやろな
109: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:43:31.16 ID:4D1IAr1Z
>>104
負けはありえんやろ
一時的に負けたとしてもゲリラせんぽうでなんとかなりそう
123: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:44:42.62 ID:oS13FUbT
>>109
台風ニキのおかげで何とか撃退できただけやろ?
元と鎌倉幕府じゃ力の差ありすぎるし負けてたやろ
134: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:45:52.01 ID:4D1IAr1Z
>>123
船で兵を輸送するコストがどれだけかかると思ってるんですかね・・・
174: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:50:14.78 ID:G5Bw258B
>>123
元は無駄に戦線広げ過ぎたからそもそも日本に戦力集中できないし
106: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:42:58.58 ID:PeyyVDD9
高麗民「元カスに支配されて腹立つんじゃ。何でワイらがお前らが日本に戦いに行くための船作らなアカンねん」
高麗民「ムカつくから船の強度下がるように作ったるわ。」
110: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:43:39.14 ID:oN5oDBQD
>>106
元「お前が乗るんやで」
170: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:49:49.54 ID:tQesEGs4
>>106
なお日本侵略を元に進言したのは高麗人の模様
108: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:43:11.17 ID:rrnMnqfH
実際弱かったんちゃうか?大陸レベルでは通用してたんやろうけど
356: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 19:09:53.07 ID:aLYWsnJS
>>108
南宋と朝鮮の降伏軍と元の混成やから士気はかなり低い
それプラス日本の侍の個人的な強さ
この当時の武士はうしろで采配ふっとるわけやないで
最前線で自分で首狩ってた連中や、毎日訓練しとる
119: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:44:25.02 ID:E9W2JxyJ
なお、六波羅探題の60000騎が到着する前に元軍は壊滅していた模様
121: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:44:32.83 ID:bral42cQ
あっちは陸上での戦いが強いから上陸させないように戦った幕府 有能
上陸されてたら神風も不発だったしな
143: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:47:11.80 ID:eu/fzVoG
>>121
一回目は完全な地上戦やで
それで一日の戦闘で撤兵したんやで
149: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:47:59.12 ID:bral42cQ
>>143
いけるやん!
126: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:45:13.24 ID:eu/fzVoG
そもそも一回目は撃退されて逃げ帰る途中で暴風雨に遭遇したんやし
二回目は上陸阻止されて1ヶ月以上海上をうろついたあげくの台風襲来やからな
150: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:48:06.31 ID:6blPs3OW
元『夜襲怖すぎンゴ…… 陸にいたくないから海にいるンゴ…』
鎌倉武士『元カスは小舟でザブーで』
元『ヒエッ…船の上に居ても襲われるンゴ!あぁぁぁぁぁぁあ もぉぉぉぉぉやだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!』
台風ニキ『よろしくニキーーwwwwwwwwww』
元カス、ボコボコにやられ死亡。
なお後継者問題はまにあわんもよう
161: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:49:01.27 ID:0urlar7b
>>150
鎌倉武士完全にホラーものの化け物やんけ!!!
158: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:48:38.85 ID:czor80LM
なんで教科書に載せられとるのかさっぱり
日本が弱かったことにしたいんか
172: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:50:00.33 ID:LAQIy42r
>>158
今の教科書は敗戦教育の賜物だからね、しょうがないね
ただそんな時代まで自虐史観植え付けてもねえとは思うンゴ
204: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:53:45.31 ID:JrkbP73f
4月対馬沖
元カス「日本早く着き過ぎたンゴwwwwwwwww9月に宋攻めてる本隊来るからそれを待つンゴwwwwwwwww」
9月対馬沖
台風「ぶお~ん(笑)」
元カス「ほげええええええええええええ」
これが現実
217: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:54:47.19 ID:qAl0tNg+
というか日本とか地理的に攻められにくい構造してるのになんでワザワザ来たんや
224: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:55:44.76 ID:uYS708I/
>>217
そんなん当時分かるわけないやん
233: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:56:57.02 ID:5ZfUiDW1
>>217
元「ジパングとな?」
237: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:57:34.81 ID:B0sBN57+
>>233
戦犯マルコ・ポーロ
余計な事書くなや
234: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:56:59.18 ID:iRUQyG2j
元寇って日本史上最大のイベントだよな
源平やら関ヶ原なんかとはスケールのデカさが違う
扱い悪くないか?北条時宗も
241: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:58:10.80 ID:4D1IAr1Z
>>234
スケールがデカイ(北九州)
270: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 19:01:14.24 ID:tlD2NxpL
>>241
危機感がダンチやろ
北九州取られてたら33-4で国土蹂躙待った無しやで
286: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 19:04:10.61 ID:T+rk/Jhx
>>270
夜襲でボコーよ
本国の精鋭舞台なら結果は分からんけどやる気のない高麗ニキならだいじょーぶ
242: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:58:14.53 ID:0urlar7b
鎌倉武士の刀の切れ味はどうやったん?
260: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 19:00:11.91 ID:hZm8dxiz
>>242
切れ過ぎて怖いと向こう側の資料に書かれてた
293: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 19:05:09.74 ID:0urlar7b
>>260
そんなんが船で寝てる時に襲ってくるとか
泣きながら漏らすレベルやん…
276: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 19:01:41.41 ID:5ZfUiDW1
>>242
鎌倉の刀が一番切れて現在でも再現不可なんやなかったか
283: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 19:03:19.26 ID:nWv0wltD
>>276
と言っても技術的に不可能なんじゃなくて原料の上質な玉鋼がもう枯渇してるって意味でやけどな
259: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 18:59:55.74 ID:kj3E6bS5
日本が世界最強に1番近づいた時期ってやっぱ安土桃山~江戸初期だろかね
陸軍限定での話だが
262: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 19:00:24.62 ID:4D1IAr1Z
>>259
その時期の鉄砲保有率やばいらしいな
戦国時代末期には日本は50万丁以上を所持していたともいわれ、当時世界最大の銃保有国となる
http://ja.wikipedia.org/wiki/火縄銃
322: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 19:07:06.94 ID:rt+0JTAK
>>262
ポルトガル「鉄砲めっちゃ高く売れたンゴ
次はいっぱい持ってくンゴ」
なお
337: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 19:08:36.85 ID:7AbaS63H
>>322
鉄砲分解でもして量産したんか?
346: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 19:09:24.51 ID:LTjYz2sS
>>337
量産しまくってその頃の銃保有率は世界有数だったらしい
455: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 19:20:23.12 ID:KVYtRjZE
>>337
種子島家大名「鉄砲すご杉内、2丁買うやで~www」
種子島の鍛冶「分解して中身の構造はわかったけど台座の止め方わからん……娘差し出すから教えてくり」
南蛮人「これネジって言うんやで」
鍛冶「はぇ~」
20年後
織田「鉄砲3000丁揃えたンゴwww」
本願寺雑賀衆「こっちも精鋭3000丁やで~」
南蛮人「ファッ!?」
284: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 19:03:51.52 ID:gC2gFOSC
真似したがる民族性も相まって鉄砲の広がりが凄かったからなあ戦国時代
359: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 19:10:03.21 ID:yDlLdlUp
武士は名乗り上げたりてつはうに驚いたりでボロボロにやられたけど神風のおかげで助かったって授業では習ったけど、最近だと普通に武士が強かった説の方が有力なんだってな
395: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 19:13:07.67 ID:hZm8dxiz
>>359
ボロボロにやられてたんなら
どうして元軍は神風の影響を受けたか説明できんからね
429: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 19:17:38.58 ID:0RUGrBpR
>>359
そもそも最近の中学生とかには神風説は教えてないと聞いた
370: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 19:11:21.05 ID:0urlar7b
黄金取りに行ったら修羅の国だったンゴwwwwwwwwww
375: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 19:12:02.93 ID:E1l6Yr/c
まあ本当に武士が弱かったら神風来る前に上陸されて拠点作られとるわな
377: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 19:12:07.96 ID:uYS708I/
ここだけの話、京都の偉い坊さんたちが祈祷してたおかげで台風来たんやで
382: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 19:12:40.63 ID:0+UJBLMd
>>377
おは坊主
389: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 19:12:55.97 ID:LTjYz2sS
>>377
陰陽師かな?
399: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 19:13:33.43 ID:UXW3MjrP
元「ヒエッ…また夜襲。そうだクソ重そうな鎧着てるから落とせば勝ちやろwwww」
鎌倉武士ザブーン……スイースイー
元「なにあれ…ゆうゆうと泳いでるンゴ……怖いンゴ……」
415: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 19:16:11.69 ID:6blPs3OW
>>399
この時の武士が身につけていた遊泳術が
シンクロナイズドスイミングの技術の原型になってるらしいな
431: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 19:17:52.42 ID:T+rk/Jhx
>>415
意外なところで花が開いたんやね(白目)
422: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 19:16:49.25 ID:7rcxrANY
ジパングが黄金の国ってマジ?
427: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 19:17:27.02 ID:PFbiLx6T
>>422
マルコ「マジやで」
595: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 19:37:59.08 ID:+Ures+ah
>>422
マルコ「マジンゴ、大仏が黄金で出来てたし東北には黄金の寺があるンゴ」
※金箔という技術をしらん模様
510: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 19:26:34.50 ID:1KxvjRD0
今ですら上陸戦はクッソ難しいのに当時とか無理だろ
補給続かない
521: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 19:27:57.03 ID:0RUGrBpR
>>510
インディアンと当時のヨーロッパの軍隊ぐらい差があればすぐなんだろうけど
まず無理だよな
秀吉が朝鮮征服出来なかったのもそうだしな
531: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 19:29:45.75 ID:i1g6mTzi
当時の日本は13世紀なのに14世紀以降並の長弓、甲冑、集団戦法を獲得してるチート国家やったからな
590: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 19:37:22.59 ID:HUr4NKTY
マルコの東方見聞録のジパングって、黄金のとこばっかりピックアップされるけど、
ジパングの連中は人食ってるでーって記述もあるんだよなぁ
635: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 19:42:49.89 ID:un4ioJkM
>>590
非近代の人間が敵対する外国人を捉える時に出てくる風聞の定番やからね
フランスでもゲルマン民族の事を人食い人種としてとらえていたし
逆にドイツでもフランス人の事を人食い人種としてとらえとった歴史がある
現代日本でも中国人は人食い言うたりする奴らおるし
666: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 19:46:35.98 ID:kz1MU7cv
>>635
マジで人間を漢方としてくったりしてた時期があるからなんとも言えんだろ
605: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 19:39:10.69 ID:EQy2Rjuv
日本攻めた中国王朝が元だけって面白い
616: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 19:40:36.39 ID:hZm8dxiz
>>605
元が負けてくれたおかげみたいやね
計画は出るけど、でも元負けたよと言われて白紙になる
610: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 19:39:53.92 ID:s0Z08r1J
元寇のせいで鎌倉幕府の滅亡が早まったって習ったんだけど
それはマジなの?
626: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 19:41:50.50 ID:2HQHQKRd
>>610
マジやで
簡単にいうと
御家人「がんばったから領地くれンゴ」
幕府「あげる領地ないンゴ」
御家人「は?」
幕府「よしわかった、抱えてる借金なしにしてあげるンゴ」
金貸し「は?もう御家人には金貸さねーわ」
御家人「やっぱり北条って糞だわ。」
636: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 19:42:56.02 ID:s0Z08r1J
>>626
そう習ったわw
なんだかんだで他国の侵略行為って結構影響でかいよなぁ
ロシア革命も日露戦争が要因の一つとか聞いてびっくりしたわ
628: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 19:41:55.96 ID:sWEYGHWc
そもそも海っていう最強の要塞がある時点でそら負けませんわ
侵略を構想するくらいの距離だけど現実的には無理ってところがより鬼畜
881: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 20:09:23.73 ID:K7o7MzEC
アジアで大帝国を築けたのは日本とモンゴルだけか…
眠れる獅子は大したことないね
892: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 20:10:09.40 ID:lo58tNaZ
>>881
眠れる獅子(起きるとは言っていない)
897: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 20:10:29.63 ID:jqlqg4UA
>>881
このご時世にあの国は他国侵略あきらめてなさそうなのが不気味やで
911: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 20:11:31.86 ID:0+UJBLMd
>>881
ゆうても多様な民族がいるあの地域が一個の国ってだけで色々おかしいんやで
884: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 20:09:37.74 ID:q95Dapxr
中華の方が先に産業革命起こせるレベルだったのになんで起きなかったんや
901: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 20:10:42.55 ID:vglD5sgg
>>884
機械化するより有り余る人手を使う方が安上がりだからじゃね
937: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 20:14:37.29 ID:I9M+++XC
>>884
あの広い国で特許制度なんてものは実施しようにも
違反者の取り締まりができないだろうから
発明の保護ができず、その故に
技術革新が起こせないんじゃないか
イギリスの場合は石炭掘る装置を職人があれこれ改良したら
エネルギー革命が起こった
あと17世紀には特許制度があったから発明が保護されていた
912: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 20:11:37.50 ID:sWEYGHWc
中国とかバカにされるけど
4大文明のころからあって今でもそれなりに大国ってやっぱすげーわ
他のところの微妙っぷりを考えると特に
974: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 20:17:35.51 ID:qdgbZUaS
歴史ってWikipediaニキで調べてもよう覚えられん
こうやって話してるの見ると楽しそうで羨ましいわ
980: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 20:18:09.51 ID:pWzYYj+M
>>974
そら大正義知ったかぶりよ
992: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 20:19:41.95 ID:o8wSkvnM
>>980
大正義知ったかぶり→指摘される→正しい知識を知る
これよ
993: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 20:19:42.39 ID:AsakzWCq
なんで完走するんですかね…
1000: 風吹けば名無し 2013/11/16(土) 20:20:24.51 ID:ERDx6LoX
1000
1001: 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1001 以下、おすすめリンクをお送りします 2012/01/01(日) 12:00:00.00 ID:BotTiSOkU
厳選記事!!
ニュース
VIP
アニメ・漫画
エンタメ
スポーツ
新着記事一覧
- 関連記事
-
マジレスすると、それは絵を書いた奴の誇張表現。
「自分はこんなに凄い活躍したんですよ」って宣伝して、余分に褒美をもらう為に描かせた物。
問題はよく教科書で載ってる元にやられてるところをどの時点で追加したかなんだよなぁ
継ぎ足されてる左右と明らかに色使いが違う