このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーサイト
このエントリーをはてなブックマークに追加

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | コメント(-)

【画像】続・昔のゲーム雑誌あげてく
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 00:15:40 ID:J5pKE5jyP

引き続き1980~90年代のゲーム雑誌をあげていきます
前半少し80年代ですが後半は90年代です
「○○がないとか」などは御容赦を


「ファミリーコンピュータMagazine」1990年4月6日号
徳間書店/690円(特別定価)
no title


創刊100号記念の特大号


前スレ
【画像】昔のゲーム雑誌あげてく


2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 00:16:47 ID:+Via1vFh0

ちょうど特大号かよ
いいね、そういうの買っちゃうよ今でも


3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 00:17:57 ID:vrLEWtJw0

1990年は中学3年だったからもうファミマガ買ってなかったな。だがなつかしい







4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 00:18:43 ID:J5pKE5jyP

もくじ
巻頭特集はぷよぷよを生んだ「ファミマガディスク」シリーズ第一弾「香港」
no title


「ファミマガDisk大賞」募集記事
この優秀作品が上記のファミマガディスクで製品版となった
no title


5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 00:21:41 ID:J5pKE5jyP

コナミ&ファミマガ芸夢工房
no title


コナミと提携し読者からアイディアを募集してゲームを作りあげる
後の「ラグランジュポイント」である


8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 00:29:12 ID:J5pKE5jyP

広告「MADARA」
no title


90年代よく見られた挑戦的なキャッチコピー
ほか「竜退治はもう飽きた」「I'm not BOY」など


9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 00:33:56 ID:J5pKE5jyP

超ウルトラ技(テクニック)+1
no title

no title


その企画の斬新さからファミマガ=ウルテク(ウソテク)と呼ばれるまでに


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 00:54:00 ID:vrLEWtJw0

ウソテクに騙されたな


10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 00:38:55 ID:J5pKE5jyP

ファミマガJournal
no title


ディスくんがかわいい
号によっては著作権などの難解なテーマを扱うことも


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 00:43:58 ID:J5pKE5jyP

ぼくたちゲーセン野郎&週刊ファミマガヒットチャート
no title

no title


ドラクエⅣぶっちぎり
三位にキテレツ大百科が入っているのが興味深い


12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 00:48:39 ID:jOQMtSZl0

懐かしい少年時代


13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 00:53:55 ID:J5pKE5jyP

ベーマガがすぐ手元に無かったのでこれで勘弁

「ALL ABOUT namcoⅠ&Ⅱ(復刻版)」1994年
電波新聞社/各2,200円
no title


ドルアーガの外見を的確に表現した有名な一文
no title


18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 01:00:27 ID:J4Gwv/kz0

>>13
復刻じゃなければ高値で売れたのにな


21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 01:05:54 ID:J5pKE5jyP

>>18
高値も納得な内容と情報量ですが高過ぎる気もします


MSX SOFT TOP30
no title


信長の野望全国版VSハイドライド3


24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 01:09:55 ID:ffEZACcJO

オールアバウトナムコは俺も両方持ってるな
巻末のドット絵資料とかが好き


16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 00:57:27 ID:3qZ4wXeD0

キテレツってそんなに人気あったのか
なかなかぶっ飛んだゲームなのに


19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 01:02:23 ID:J5pKE5jyP

>>16
慣れると面白い…とは聞きますね


「MSXマガジン」1988年7月号
アスキー/380円
no title

no title


イラストは佐久間良一


22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 01:08:57 ID:J5pKE5jyP

記事いろいろ
no title

no title

no title


見開き2Pを使ってスタッフ募集
そんなに人材不足だったのだろうか


25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 01:10:10 ID:3qZ4wXeD0

MSXってドラクエ2出てたのか
FCの移植版?


56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 02:11:16 ID:wtawRjFq0

>>25
悪魔神官が最大4体まで出る最高難易度


28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 01:14:24 ID:J5pKE5jyP

>>25
容量が増えて追加要素や変更点があったですね


読者コーナー「MSX通信」
触れ合いスナック……
no title


26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 01:10:26 ID:om6qjcUA0

今日はドラクエIII発売日だな


29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 01:18:50 ID:DTTa/uf00

>>26
26年前の今日やね


http://www.youtube.com/watch?v=J_6Im4WE39k



30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 01:19:17 ID:J5pKE5jyP

>>26
そんな記念日にスレを建てられて光栄です
行列&抱き合わせ


読者投稿プログラム&日本語MSX-DOS2の広告
no title

no title


31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 01:20:05 ID:J4Gwv/kz0

ハイドライド3はクリアして認定証もらったわ
そこそこ早い番号だった気が


32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 01:25:44 ID:J5pKE5jyP

>>31
すごい!
当時はファミコン版でプレイしました


「Beep(復刻版)」
ソフトバンクパブリッシング
no title


復刻版で申し訳ない


34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 01:31:42 ID:J4Gwv/kz0

>>32
見つけてきた
それほど早い番号でもなかったな

no title


42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 01:42:47 ID:J5pKE5jyP

>>34
初めて実物を見ました
まさかハイドライド3でこんなに盛り上がるとは
こちらも押し入れから引っ張りだしてきました
no title


43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 01:46:22 ID:J4Gwv/kz0

>>42
俺はさすがにオクで先日売っちまったわ
本体も1年位前まで持ってたけどこれもオクで流した
さすがにもうやる時間も気力もないしな
漬物石と剣探すので投げると思う


36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 01:32:12 ID:J5pKE5jyP

当時の表紙&記事
no title

no title

no title


創刊号&最終号そして青山球場(糸井重里事務所)でのファミスタ対決
この当時ナムコ含むゲーム雑誌対抗で
ファミスタやファミリーテニス大会がよく行われていた


45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 01:50:29 ID:J5pKE5jyP

Beepはクリエイターへのインタビュー記事も豊富
今見るといろいろな意味ですごい人選
ナーシャ・ジベリ!
no title

no title


ナーシャ・ジベリ
イラン出身。『とびだせ大作戦』、『ハイウェイスター』、『ファイナルファンタジーシリーズ(I~III)』、『聖剣伝説2』などをプログラムする。

『FFI』の開発にあたり、石井浩一は「飛空船に影をつけて浮いているように見せたい」と坂口に提案したが、坂口は「そんなの無理だ」と述べた。しかし、石井が後日ナーシャに相談したところ、その翌日には飛空船に影がついている上に4倍速移動を実現させ、スタッフを驚かせる。

『FFIII』は、オリジナル版発売の後、リメイク版の製作が何度か発表されるもののなかなか実現せず、何度か企画自体の仕切り直しを重ねた。実際にリリースされたのは当初の発表(2000年頃)から実に6年が経過した2006年のことである。 このようにリメイク版の製作が難航した理由のひとつとして、ナーシャがファミコンの限界を超えてプログラムをしていたため、ハードに相応のスペックが求められていたことが挙げられている。

『FFIII』の開発において重大なバグが発生し、ナーシャに指示を仰いだところ、修正するべき部分のプログラムコードを電話越しに語り、電話を受けた田中弘道などの開発スタッフを驚かせる。 坂口博信も同じようなエピソードに触れており、ナーシャがビザの都合で帰国した際に国際電話でバグの症状を相談したところ、電話口でナーシャの指示通りにプログラムを修正したところバグが治ったという。ナーシャはプログラムリストをすべて暗記していた、とのことである。

技術的特徴では『ファイナルファンタジー』での飛空船(飛空艇)の超高速スクロールや、『とびだせ大作戦』の3Dスクロールのほか、初期FFシリーズの高速な戦闘アニメーションや『聖剣伝説2』のリングコマンドがある。

ゲームの中に遊びを入れることもある。『ファイナルファンタジー』の隠しゲーム、15パズルはナーシャが勝手に作ったプログラムを隠し要素として入れたものである。『とびだせ大作戦』にはディスクシステムのゲームでは珍しいコピープロテクトが施してあり、コピー版であることを認識すると、「NASIR」の署名が入ったメッセージが表示されて起動できないようになっていた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ナーシャ・ジベリ




47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 01:53:52 ID:jOQMtSZl0

>>45
初めて顔見たわ
もう思い残す事はないわ


48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 01:56:39 ID:J5pKE5jyP

遠藤雅伸VSマーク・サーニー対談
マーブルマッドネス!
no title


49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 01:58:54 ID:J5pKE5jyP

「GAMEジョッキー」
ドクトルだみお(岩崎啓真)の自前プログラム解説
no title


50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 02:02:15 ID:J5pKE5jyP

スーパーファミコンのモックアップ
Beepでは珍しい(?)任天堂の記事
no title


51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 02:06:28 ID:om6qjcUA0

うわそのスーファミ懐かしいwww


52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 02:07:30 ID:J5pKE5jyP

「GAMEST」1987年9月号
ストリートファイター(ストⅡではない)発売直前
表紙の専用筐体はかなり操作しにくい
no title

no title


54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 02:09:55 ID:Et0XscwY0

80年代のコンプティークかテクノポリスかポプコムがあったら
見たいなぁ


60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 02:17:58 ID:J5pKE5jyP

>>54
それらは実家にしまっちゃってます…申し訳ない…
電撃系も同様です



ストリートファイター広告
熱いイラスト
no title


58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 02:14:08 ID:EnqCa0B80

丸カツファミコンないの?


62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 02:21:03 ID:J5pKE5jyP

>>58
マル勝は前のスレであげちゃいました


「めざせハイスコア!!」
メストといえばハイスコア
ダーメストの手書きが微笑ましい
no title

no title

no title


63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 02:23:28 ID:xxYuK2oRO

このハイスコア集計店で今も残ってる店は果たして何軒くらいあるのだろうか…


64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 02:25:49 ID:J5pKE5jyP

「ミッドナイトランディング」開発者インタビューと
「源平討魔伝」音楽担当の中潟憲雄インタビュー
no title

no title


65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 02:29:55 ID:J5pKE5jyP

メストはVGM(Video Game Music)にも力を入れていた
no title

no title


66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 02:36:46 ID:J5pKE5jyP

「ゲーメストアイランド」
メストはイラストのレベルが高かった
(画像一部修正済)
no title

no title

no title


67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 02:39:37 ID:om6qjcUA0

2chでうpする程度ならそんな修正いらんだろww


68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 02:47:31 ID:J5pKE5jyP

奥付
no title


メストというとどうしても「誤植」という単語がついてまわるが
(無論そう言われるだけのひどい誤植が多かったのだが)
ストⅡなどの対戦格闘ゲームの登場以前と以後で
誌面の構成やライター陣ががガラリと変わったことは留意しておく必要があろう


70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 02:52:23 ID:J5pKE5jyP

「月刊PCエンジン」1989年11月号
小学館/360円
no title

no title


小学館ならではの誌面構成


71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 03:01:53 ID:J5pKE5jyP

コア構想!
no title

no title


拡張につぐ拡張
値段に比例する夢と反比例する実用性


72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 03:06:04 ID:J5pKE5jyP

記事一例
no title

no title

no title

no title


中本伸一氏はFC「ボンバーマン」でも有名か


73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 03:09:56 ID:J5pKE5jyP

ゲーム以外の読み物企画ページや裏技ほかレヴューページ
no title

no title

no title


74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 03:15:21 ID:J5pKE5jyP

読者ページ「ニンジン倶楽部」
この雑誌のイラストもレベルが高かったと聞く
no title

no title


当時を彩ったアイドル
カワユい
no title

no title


75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 03:16:16 ID:Z5zK/aGyO

メストは処分しちゃったな

そういや復刻のオルアバにもナムコグッズのページあんのかな
中になぜかサイコロが入ってるソフビキーホルダーとか


76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 03:20:33 ID:J5pKE5jyP

>>75
ありますよ
あげていいものなのかな


「覇王」1994年1月号
講談社/490円
no title

no title


創刊号
表紙は大友克洋
豪華!


78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 03:29:29 ID:Z5zK/aGyO

>>76
復刻時にはもう買えないモノだったろうし差し替えられてるのかと思って

昔に戻れるならキャロット行きまくりたいわ…


79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 03:41:31 ID:J5pKE5jyP

>>78
いま見返したら載ってました


「HIDE HARD」士郎正宗
no title

「しりももSHAKE」榎本俊二
no title


ほか竹本泉や宇野比呂士といった諸氏
ことのほか漫画、イラスト、対戦格闘に強い印象


77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 03:29:06 ID:J5pKE5jyP

佐竹雅昭&堀辺正史が対戦格闘を解釈
時はストⅡTURBOそして餓狼伝説2
キックや骨法がもてはやされていた
no title

no title


80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 03:45:40 ID:J5pKE5jyP

読者コーナー「からふるBOX」
no title

ニューゲームヒット20
no title


トルネコは強し


83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 04:06:55 ID:ck6TUN0n0

>>80
知ってる持ってたゲーム結構載ってる


84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 04:10:03 ID:J5pKE5jyP

>>83
ゲームはよく売れていた時代だったと思います
自他を鑑みるに


技術的な側面
パソコンとプリンタ解像度の差異に関してなど
no title

no title


読者コーナー「STUDIO X」
なんとなく品の良さを感じる
no title


81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 03:54:00 ID:J5pKE5jyP

「Oh!X」1995年10月号
ソフトバンク/760円
no title

no title


X68000に特化した専門誌


82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 04:03:07 ID:J5pKE5jyP

X68000ゲーム年代記
no title


X68k版「ファンタジーゾーン」五面アレンジはいい曲


85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 04:13:49 ID:J5pKE5jyP

「Oh!FM TOWNS」1995年11月号
ソフトバンク/680円
表紙のキャラが可愛い
no title

no title


86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 04:17:59 ID:J5pKE5jyP

記事いろいろ
no title

no title

no title


同級生2は98でプレイした


87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 04:21:53 ID:J5pKE5jyP

読者コーナー「Reader's READER's AREA2」
やはりなんとなく品の良さを感じる
no title


88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 04:27:05 ID:J5pKE5jyP

「ゲーム・オン!」1996年2月号
小学館/490円
no title

no title


前述「月刊PCエンジン」の実質後継誌


89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 04:31:28 ID:J5pKE5jyP

記事いろいろ
no title

no title

no title



90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 04:35:19 ID:J5pKE5jyP

おたよりコーナー「オン・タイム」
no title


のどか


91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 04:42:46 ID:J5pKE5jyP

「SEGA SATURN MAGAZINE」1996年2月23日号
ソフトバンク株式会社出版事業部/540円
no title

no title


「Beep」を始祖に持ち「ゲーマガ」を末裔に持つ


92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 04:44:51 ID:J5pKE5jyP

記事いろいろ
no title

no title

no title


93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 04:46:42 ID:J5pKE5jyP

読者コーナー「VOYAGER」
no title


94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 04:50:25 ID:J5pKE5jyP

「SATURN FAN」1995年2月号
徳間書店/590円
no title

no title


「メガドライブFAN」からの改題第2号


95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 04:54:18 ID:J5pKE5jyP

広告や記事ほか
読者コーナー「コーンヘッドクラブ」
no title

no title

no title


かつてこれほど土星が脚光を浴びた時代があっただろうか


96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 04:57:30 ID:J5pKE5jyP

裏技コーナー「HYPER UL-TECH」
no title


「ファミリーコンピュータMagazine」からの独立創刊のため
ウルテクも健在


98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 05:04:11 ID:J5pKE5jyP

「Theスーパーファミコン」1996年4月12日号
ソフトバンク株式会社出版事業部/480円
no title

no title

no title


サテラビュウ!


100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 05:10:33 ID:J5pKE5jyP

「HYPERナムコステーション」1996年1月20日発行
ソニー・マガジンズ
no title

no title

no title


「HYPERプレイステーション」の増刊号
鉄拳2で準の猛威により「バージョンβ」が出はじめたころ


101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 05:11:42 ID:ck6TUN0n0

>>100
ソウルエッジ、リッジレーサー懐かしい・・・


104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 05:22:57 ID:J5pKE5jyP

>>101
ネジコンは慣れたら手放せませんでした


「週刊TV Gamer」1997年9月26日発行
アクセラ/290円
no title

no title

no title


ゲーム+芸能情報誌でTV番組表のページもあった
編集部員が元ファミ通スタッフでもある


102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 05:15:55 ID:J5pKE5jyP

「ユーズド・ゲームズ」1996年7月31日発行
キルタイムコミュニケーション/780円
no title

no title

no title


創刊号
日本初の中古ゲーム専門誌で当時の中古価格を左右していたとも言われる
事実ここから再評価を得た作品も多い
パネポン


103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 05:20:31 ID:nRnoGKJt0

このころはネオジオフリークとか買ってたな
電撃PCエンジンがギャルゲー誌に変わったのもこの頃だっけか


105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 05:27:12 ID:J5pKE5jyP

「ネオジオフリーク」1997年4月号
芸文社/580円
no title

no title

no title


イラスト投稿が華やかなのは同社のカラー故か
バンド・オブ・ファイターズとかいたハズ


106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 05:31:43 ID:rm3JnKE10

>>105
1枚目のけものっ子今でもたまに見るな


111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 05:46:05 ID:ck6TUN0n0

>>105
格ゲー全盛期ってにほひがする


108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 05:36:36 ID:J5pKE5jyP

「Game Walker」19981年1月1日発行
角川書店/500円
no title

no title

no title


「Tokyo Walker」ほか「ウォーカー」レーベルのゲーム版
思いのほか情報や記事は濃い


109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 05:40:49 ID:J5pKE5jyP

「げーむじん」1998年2月1日発行
ティーツー出版/680円
no title

no title

no title


創刊号
美少女・ギャルゲーに強いイメージ


112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 05:49:22 ID:J5pKE5jyP

>>110
残念ながらじゅげむは今手元に無いのですが
確かに総合情報誌は当時多かったですね
ゲーム「も」載ってる、的な


113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 05:51:12 ID:J5pKE5jyP

「ゲームラボ」1998年7月号
三才ブックス/840円
no title

no title

no title


説明省略
まさか攻略記事を期待して買う人はいないと思うが読み手を選ぶ雑誌
ただ、読み物もかなり充実していたので買わないまでも
立ち読みで見ている人は多かったのでは?
日本国内で当時「JUGER」をカラー1Pモノクロ2Pを使って
紹介する雑誌はそうそうないだろう


115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 06:02:34 ID:nRnoGKJt0

>>113
ゲーム界のラジオライフみたいなもんか


114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 06:00:14 ID:J5pKE5jyP

じき終盤です

「The 64DREAM」1999年9月号
毎日コミュニケーションズ/490円
no title

no title

no title


任天堂苦悩の時代をともに生き抜いた
現「Nintendo DREAM」


116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 06:15:55 ID:J5pKE5jyP

おまけ01

「クラブ☆カプコン」1993年
カプコン/非売品
店頭販売ではなくロックマン6ボスキャラコンテストの応募者全員にもらえた
no title

no title


対戦格闘華やかなりし1993年「チャンピオンシップ'93 in国技館」の大会レポート
no title


このノリが後の「シークレットファイル」に受け継がれたのだろう
no title


117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 06:18:58 ID:nRnoGKJt0

いろんなゲーム会社で会報とかあったよな
今でもあるのかもしらんけど


120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 06:30:00 ID:NdXOJn2o0

コンプRPGとか電撃アドベンチャーズとか
TRPG雑誌も流行ったな
ドラゴンマガジンも元々はTRPG雑誌だったっけ


121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 06:35:15 ID:J5pKE5jyP

>>120
TRPG雑誌は未知の領域ですが興味深いですね


122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 06:38:14 ID:J5pKE5jyP

といったわけでこれで最後です


ナムコ広報誌「NG」
no title


その後継誌「NOURS」
no title



判型や体裁は異なるがアーケードや家庭用問わず
フリーペーパーや機関紙を各社発行し貴重な情報源となっていた
しかしNGはなぜこうも誌面構成がガラリと変わったのだろう?


123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 06:43:53 ID:J5pKE5jyP

みんな最後まで見てくれてありがとう!

ゲーム雑誌は読者コーナーなどを媒介にして世に出たクリエーターも多く
また、過去のインタビューやゲーム界を通した社会情勢が垣間見れ
新たな発見があったりもして面白いですよ!


124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 06:45:50 ID:3DRRCdvk0


楽しかった


125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 06:52:51 ID:nRnoGKJt0

乙かれー


126: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/10 06:57:02 ID:NdXOJn2o0

資料価値の高いスレでした おつかれ




1001 以下、おすすめリンクをお送りします 2012/01/01(日) 12:00:00.00 ID:BotTiSOkU






このエントリーをはてなブックマークに追加

厳選記事!!




ニュース



VIP



アニメ・漫画



エンタメ



スポーツ




新着記事一覧




関連記事
[ 2014/02/10 11:14 ] ゲーム | TB(0) | コメント(0)

コメント欄

コメント欄

コメントの投稿





ぼっち速報最新記事

おすすめ外部記事
お知らせ
2012年8月~2013年6月の記事はほぼ画像が消えています。
現在サルベージ中です。

最新記事


2012年8月~2013年6月の記事まで画像が見れない状態です。そのうちなんとかします。