このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーサイト
このエントリーをはてなブックマークに追加

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | コメント(-)

7×8=8×7だと思ってる馬鹿が多すぎんだろ池沼か?
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 09:52:06.12 ID:pyV94drO.net

no title


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 09:53:34.69 ID:J2alNobj.net

わからんわそんなん


9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 09:54:54.86 ID:Rtg1tnnk.net

子供が算数嫌いになっておしまい


7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 09:54:25.65 ID:TToRfYac.net

ワイ理系、算数が分からない







8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 09:54:26.05 ID:EW0jPi1A.net

懐かC


11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 09:55:02.47 ID:9i6qAwkn.net

化学みたいに1人あたりとか単位つければ順序関係ないやろ(適当)


13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 09:55:51.51 ID:/Y2EBEDh.net

こんなの正確にやる意味あるのか?
ますます文章問題苦手な奴増えるだけじゃね?


14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 09:56:17.70 ID:HCPFYIpS.net

やっぱ理系って糞だわ


19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 09:57:05.99 ID:0BgEEt6F.net

>>14
算数だから、理系文系関係無くね?
というか、小学校の先生だから文系じゃね?


15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 09:56:26.80 ID:B7zCVllT.net

答えさえ合えば正解やんけ


20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 09:57:07.90 ID:suJ5iV2H.net

>>15
学問的なアレやないしこれでええわな


17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 09:56:44.12 ID:7gAyJMra.net

でも小学校って簡単だからこのくらい負担あってもどうってことはないだろ


21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 09:57:11.85 ID:XPO4cgIF.net

算数なんか答え合ってればええやろ


23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 09:57:40.82 ID:t1i4FKj3.net

世の中、大事なのは結果よ


28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 09:58:59.88 ID:UZltNapM.net

7個ずつ8人に配る
8人に7個ずつ配る
どっちでもええやん


35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 10:00:07.43 ID:oCTEJCBE.net

>>28
ホーント・コレイトン


29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 09:59:01.13 ID:4E3hq0WM.net

漢字書き順問題と同じく糞な話やね


31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 09:59:46.13 ID:GAYK2T0m.net

>>29
ぜんぜん違うぞタコ


30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 09:59:38.06 ID:oZ0Fwn0M.net

はっきり言ってこういう厳密な話は数学を専門にする人が学べば良いんであって小学校でこんなんいらんわ
こういう先生を意識高いって言うんでしょうね


38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 10:00:48.02 ID:YDiGEaBw.net

>>30
厳密に言えばどっちでもいいだろ
文系のバカが自分を納得させるためにアホなこと始めたんだろう


41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 10:01:00.80 ID:CITG3/nT.net

算数嫌いになってしまいそう


43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 10:01:15.87 ID:CRSjKsKz.net

結果が同じなら式をどう書いてもいいってのは間違いやけど
この式が論理的に間違ってると思えんから困惑する


47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 10:02:15.24 ID:RCQPLSLd.net

まじでなんで順番違うのか分からん
8人に7個じゃだめなの?


49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 10:02:40.01 ID:Rl9SuQcI.net

ab=baやろ 乗法の本質なんてうんなもん算数でやるわけないやろ


54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 10:03:22.71 ID:Ib91EQDV.net

実数体での乗法では交換法則成り立つのが公理だから小学生か扱っているのは実数じゃない可能性


78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 10:06:04.34 ID:y+yRdphd.net

>>54
非可換環であえて考えさせる教師
すげええええ


55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 10:03:26.51 ID:lKFMJ2Zt.net

これ、数年前に大議論になったけど
大昔の文部省の教え方の通達がそうなっているからってのが根拠みたいやね
算数ではかけ算の順序を逆にしても良いというのも大切な考え方やし


66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 10:04:33.44 ID:/D4XbagW.net

こういうあほなことこだわるのは文系


71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 10:05:13.09 ID:bd8VC6hG.net

数学が国語みたいで
気持ち悪いな


73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 10:05:26.05 ID:3VtEoSIJ.net

算数と国語の融合
素敵やねw


120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 10:11:44.36 ID:0nf3qNjU.net

たぶん割り算の順番教える時に役立つとか思ってるんやろなあ


145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 10:14:41.88 ID:uHNBn13C.net

4x100メートルリレーとか名付けたアホ


152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 10:15:24.98 ID:szaKk0NL.net

ワイの小学校の先生は
7人*8個/人=56個

って人とか個とか全部書かんと点くれんかったわ


205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 10:25:28.11 ID:DcSV1Tow.net

これをその場で正解にするか間違いにするかはともかく
考え方として違ってるって事は教えとかんとアカン


212: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 10:26:52.85 ID:9p+mCUB2.net

>>205
意味をスルーしてまうと
中学ぐらいからの途中式も採点対象になるテストだと
ボロボロになって行くからね


219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 10:28:02.53 ID:1wgJ+6H5.net

>>212
ならねえよ


209: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 10:26:32.64 ID:XkMBqVu0.net

いやイメージ的にガキも理解してるだろこれくらい
どんだけ自分の子供見下してんねん


220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 10:28:05.76 ID:rV6GbY2h.net

こんなんどっちでもいいわ


226: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 10:29:35.08 ID:8ApcTOtn.net

8(個/人)×7(人)=56個
7(人)×8(個/人)=56個
単位をきちんと考えればどっちでもいいんだよなあ…


252: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 10:36:34.74 ID:GucVICid.net

計算の意味を理解していないと間違うかもしれん←わかる
式の順書を正しく書かせないと意味が理解できない←わからんでもない
式の順書が違ってたら間違いやでー← WWWwwwwwwwwwww??? ? ? ? ? ? ? ?????    


312: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 10:52:00.60 ID:f+DW485S.net

よほどこの生徒を嫌ってるとしか思えんわ


328: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 10:55:30.92 ID:GEGAwK2Z.net

何個でしょう?→子供「○○個」→先生「式間違ってるwww式間違ってるwwwぷぎゃああwwwwww」


332: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 10:56:17.35 ID:bd8VC6hG.net

無意味なトラップとしか言えない


245: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 10:34:41.20 ID:7t6Sr+LT.net

理不尽なことに従わなきゃ社会で生きていけないぞ




1001 以下、おすすめリンクをお送りします 2012/01/01(日) 12:00:00.00 ID:BotTiSOkU






このエントリーをはてなブックマークに追加

厳選記事!!




ニュース



VIP



アニメ・漫画



エンタメ



スポーツ




新着記事一覧



関連記事
[ 2014/10/02 13:00 ] 学校・試験 | TB(0) | コメント(18)

コメント欄

コメント欄

  1. イルボン速報@名無しさん:2014/10/02(木) 13:54:11 ID:-
  2. マジで意味わからんわ
    8人の子供に7個づつあめあげる
    8×7のどこがおかしいんだ?


  3. イルボン速報@名無しさん:2014/10/02(木) 13:57:28 ID:-
  4. こんなアホな教え方してるの日本だけだな


  5. ななしのぼっちさん:2014/10/02(木) 14:18:32 ID:-
  6. 中学で交換法則習うまでは使っちゃいけないんだろ?


  7. ななしのぼっちさん:2014/10/02(木) 14:19:40 ID:-
  8. そのうちわかるさ


  9. 名無しのグルメ:2014/10/02(木) 14:23:39 ID:-
  10. 3連プリンを4人に配る → 長女が我慢
    4人に3連プリンを配る → やっぱ長女が我慢


  11. 名無しの壺さん:2014/10/02(木) 14:34:16 ID:-
  12. 日本のあほらしさがよく表現されてる


  13. ななしのぼっちさん:2014/10/02(木) 14:52:59 ID:-
  14. 求める答えが何個?なので、 個数×人数分=個数と習った覚えが。
    とはいえ、人数×個数=人数と考える人はいないとおもうのだが。


  15. イルボン速報@名無しさん:2014/10/02(木) 15:25:46 ID:-
  16. どっちを主語にするかでも変わるけど
    ○×△=□
    では「単位をそろえる」っていうルールに通じるのがあって
    答えの□の単位のほうを「掛けられる数(掛けられる数)」が主体になる
    から7×8が正しい


    俺×水=ずぶ濡れ(”俺”が濡れた状態)
    水×俺≠ずぶ濡れ?(水が濡れてるとは言わない)
    は、子供に教えた時に使った例だけど
    「水がずぶ濡れになった」って言わないよね?
    って感じ

    ちなみにこれ
    1×0は良くて、0×1は何でダメなの?
    って聞かれたときに
    1を俺、0を水で言い換えて例


  17. ななしのぼっちさん:2014/10/02(木) 16:03:37 ID:-
  18. ※8
    水×俺=水が俺にかかったは何で駄目なの?
    んなもんどうとでもいえるわ

    つーか
    長方形の面積とかどー説明すんだよ
    運動方程式とかどー説明すんだよ

    社会に出て役にも立たない論で子供の思考を無意味に固定すんなや


  19. 名無しさん@ニュース2ch:2014/10/02(木) 16:12:48 ID:-
  20. >理不尽なことに従わなきゃ社会で生きていけないぞ

    学校は社会と隔離されてる収容所やろがw


  21. ななしのぼっちさん:2014/10/02(木) 16:20:11 ID:-
  22. そもそも、国語と算数をあわせて考えたら
    必要な個数ハテナ=8人×7個=計56個 って書いたほうがいいんじゃないのか?


  23. ななしのぼっちさん:2014/10/02(木) 16:51:01 ID:-
  24. ※10
    学校は勉強より社会で生きていけるよう、集団生活に慣れさせるための場なんだよなぁ。勉強だけするんだったら塾にでも行ってればいいわけで。
    お前みたいなヤツはそういう勉強が出来なかったから今のクソみたいな生活送ってるんやで


  25. ななしのぼっちさん:2014/10/02(木) 17:29:01 ID:-
  26. 掛け算順序問題は
    数学の「×」と算数の「×」は違うんだ(他の四則演算記号もそう)っていうのが問題点
    割り算をたとえば2÷8=4とはしてはいけないというように記号の前後には意味があり、掛け算にも設けるべきって意見と
    算数の延長線上に数学があるのだから不必要な順序を設ける必要はない(オッカムのカミソリで落とせ)って意見との争いなんだよ

    言い換えれば
    算数の「×」には数学の「×」には無い記号前後の特別な定義づけがされている。
    ということ。

    この特別な定義づけの効果については実際に検証してみないとわからず。そして、誰も検証はしようとしない。
    ああ、無情。


  27. ななしのぼっちさん:2014/10/02(木) 19:55:15 ID:-
  28. こう答えろって言われてるのにできないなら
    わかってないと思われてもしかたない


  29. ななしのぼっちさん:2014/10/03(金) 03:28:20 ID:-
  30. 上でもでとるけど整数はアーベル環だからどっちもおなじや


  31. 名無しの日本人:2014/10/03(金) 05:14:05 ID:-
  32. こういうめんどくさいことを書かなくていいのが数学のいいところだと思ってたんだが。
    単位を合わせる計算は、科学習い始めると嫌でも身につくし、こんなこと無理して小さいが気にやらせないでもいいんじゃないか?
    算数が嫌いにならない?これで好きになる奴いるのかな~


  33. ななしのぼっちさん:2014/10/03(金) 14:47:06 ID:-
  34. あめを8人の子供に配ります。ひとりに7個づつ配るには…
     この場合だと7×8が正解ならば

    子供一人につき7個のあめを配ります。8人に配るには…
     この場合なら8×7が正解になるの?

    混乱させるだけだろう…


  35. ななしのぼっちさん:2014/10/04(土) 11:29:04 ID:-
  36. これは、なんで逆だと間違いなの?


コメントの投稿





ぼっち速報最新記事

おすすめ外部記事
お知らせ
2012年8月~2013年6月の記事はほぼ画像が消えています。
現在サルベージ中です。

最新記事


2012年8月~2013年6月の記事まで画像が見れない状態です。そのうちなんとかします。